慎重ながら
全般的に、ドルは買い気です。
本サイトはFXストラテジスト水上紀行およびBMFの公式サイトです。
バーニャ マーケット フォーカスト (BMF) では、内外大手銀行で蓄えた豊富な経験と知識を基に、弊社外為ストラテジストが精度の高い外国為替情報の配信に努めています。
このサイトでは、BMF の活動状況などをご紹介していきます。
>> プロフィール >> TOP Page以上をご了承の上、本サイトをご利用下さい。
© Banya Market Forecast,
All rights reserved.
全般的に、ドルは買い気です。
買いで攻めてしまったもようです。
閑散です。
ドル/円は重い印象です。
ニューヨークダウは、決算期待から主力ハイテク株が大幅高となり買われ、前日比257.86ドル高の31,188.38ドルで取引を終えました。
米国債10年物利回りは、予想を下回る米住宅指標をきっかけに低下し、暫定値ながら前日比0.008%下げて1.084%で引けました。
原油価格は、バイデン政権による追加経済対策への期待から買われ、前日比0.26ドル高の53.24ドルで引けました。
金価格は、バイデン政権による財政出動の影響で外国為替市場でドル安が進むとの予想から買われ、前日比26.3ドル高の1,866.5ドルで取引を終えました。
為替相場では、ドル/円は、予想を下回る米住宅指標をきっかけに米国債利回りが上げ幅を縮小したことから売られ、一時103.45近辺をつけました。
EUR/USDは、1.2158近辺から1.2077近辺まで反落後、1.2105近辺に落ち着きました。
EUR/JPYは、126.17近辺から125.27近辺まで反落しました。
方向感がなくなってきました。
クロス円も上げています。
完全に模様眺めになっています。
EUR/USDとGBP/USDが強めです。
ドル/円は、方向感がありません。
FX常勝の公式20
出版社:スタンダーズ
発売日:2017/1/18
ガッツリ稼いで図太く生き残る! FX
出版社:すばる舎
発売日:2016/1/21
知識ゼロでも1時間で稼げるようになるFX入門 2018
出版社:standards
発売日:2018/6/22
超入門24時間まかせて稼ぐFX戦略投資
出版社:扶桑社
発売日:2017/3/8
FX戦略投資 実践編
出版社:扶桑社
発売日:2017/7/1
知識ゼロでも1時間で稼げるようになるFX入門
出版社:standards
発売日:2017/6/26