米雇用統計を控えて
ロンドンは、EUR/GBPで仕掛けてくるのではないかと見ています。
本サイトはFXストラテジスト水上紀行およびBMFの公式サイトです。
バーニャ マーケット フォーカスト (BMF) では、内外大手銀行で蓄えた豊富な経験と知識を基に、弊社外為ストラテジストが精度の高い外国為替情報の配信に努めています。
このサイトでは、BMF の活動状況などをご紹介していきます。
>> プロフィール >> TOP Page以上をご了承の上、本サイトをご利用下さい。
© Banya Market Forecast,
All rights reserved.
ロンドンは、EUR/GBPで仕掛けてくるのではないかと見ています。
ドル/円は、なかなか反発できません。
今日の米雇用統計は、今後のFRBの金融政策を占う意味で大変重要なようですので、注目が必要です。
ドル/円の下へのレンジブレイクは、否定されていません。
ニューヨークダウは、ディフェンス株が売られたのが重荷になり、前日比39.48ドル安の34,53.94ドルで取引を終えました。
米国債10年物利回りは、暫定値ながら前日と変わらず3.398%で引けました。
原油価格は、前日に続いて需給の緩みを警戒した売りが出て下げ、前日比0.53ドル安の75.88ドルで引けました。
金価格は、一時は1975.2ドルと2022年4月以来の高値を付けた後緩み、前日比12.0ドル安の1930.8ドルで取引を終えました。
為替相場では、ドル/円は、ロンドンオープン後、いったんは横ばいとなりましたが、レンジが下にブレイクしたことからにわかショートが増えたことを、ロンドン勢に狙われて買い上げられ、129.13近辺まで上昇しました。買い戻し一巡後は反落し、ニューヨークに入って、128.09近辺まで下げました。その後、EUR/USDの下落を受けて、いったん128.91近辺まで反発後、128.25近辺まで下げた上で、ジリ高となり128.70近辺に落ち着きました。
EUR/USDは、1.0004近辺から1.0886まで下落ご。1.0910近辺に落ち着きました。
EUR/JPYは、141.28近辺から140.08近辺まで下落後、140.45近辺に落ち着きました。
今の相場のリーディングカレンシー(牽引通貨)は、EUR/USDだと見ています。
ドル/円は、海外投機筋が売って、本邦実需が買って追い戻して、往って来いです。
ニューヨーククローズが、129.00~131.00近辺のタイトレンジを下に抜けています。
ドルが全般的にドル安を再開しています。
ニューヨークダウは、FRBの利上げ継続が意識され500ドル超下げる場面もありましたが、深刻な景気悪化を招かずにインフレ鈍化が進むというパウエルFRB議長の見方を受けて急速に戻し、前日比6.92ドル高の34,092.96ドルで取引を終えました。
米国債10年物利回りは低下し、暫定値ながら前日比0.123%下げて3.406%で引けました。
原油価格は、米原油在庫が増えたため売られ、前日比2.01ドル安の76.86ドルで引けました。
金価格は、EUR/USDの上昇に連れて買われ、前日比22.4ドル高の1967.7ドルで取引を終えました。
為替相場では、ドル/円は、ロンドンオープン後、FOMCの結果発表を睨んで依然としてショートになっているようで、ジリ高となりました。ロンドン勢のショートスクイズ(ショート筋を買い上げて買い戻させて利食う手法)も出ている動きでした。130.41近辺をつけた後、大きくカウンターパンチの要領で売ったところがあるようで反落し、129.66近辺をつけました、ニューヨークオープン後、発表されたADP雇用者数は予想より悪く、さらに129.30近辺まで下げました。その後は、FOMCの結果待ちとなり、日本時間午前4時に結果発表となり、予想通り、政策金利は0.25%引き上げられ、予想通りという事で、129.85近辺まで反発しました。しかし、30分後に始まったパウエルFRB議長の記者会見で、一時129.87近辺まで上がる場面もありましたが、同氏が「引き締め過ぎは望んでいないし、その動機もない」と述べたことに敏感に反応し、128.55近辺まで下落しました。
EUR/USDは、1.0889近辺から1.0001近辺まで上昇しました。
EUR/JPYは、140.90近辺から141.68近辺まで上昇しました。
[BMF 活動最新情報]
[2/3][日経CNBC]FX経済研究所出演【詳細】
ご紹介Twitter@mizukamistaff【詳細】
FX常勝の公式20
出版社:スタンダーズ
発売日:2017/1/18
ガッツリ稼いで図太く生き残る! FX
出版社:すばる舎
発売日:2016/1/21
知識ゼロでも1時間で稼げるようになるFX入門 2018
出版社:standards
発売日:2018/6/22
超入門24時間まかせて稼ぐFX戦略投資
出版社:扶桑社
発売日:2017/3/8
FX戦略投資 実践編
出版社:扶桑社
発売日:2017/7/1
知識ゼロでも1時間で稼げるようになるFX入門
出版社:standards
発売日:2017/6/26