私は、食いしん坊
今まで、「うまい!」と思ったことは、いろいろあります。
小学校の時、急性腎臓炎になり3~4ヶ月入院して、やっと退院間近に食べたうどんは、本当にうまかった。あんな美味しいうどんは、未だに出会っていません。
ラジオ体操の後、農家のおじさんからもらって、その場で食べたトマトやきゅうりがうまかった。
親父が釣ってきた黒鯛の洗いが本当にうまかった。
中学生の時、親に連れて行ってもらった寿司屋のすしがうまかった。
エーゲ海の島でレチーナ(松脂をいれた白ワイン)とともに食べたカラマラキア(イカのリング揚げ)が、うまかった。
シンガポールの海辺の中華レストランで出た辛味噌で炒めた蟹料理が、うまかった。
日本海側で食べた、日本海の荒波で身がしまった白身の刺身がうまかった。
ミラノの銀行の迎賓館で食べたイタリアンは、今まで食べたイタリアンの中で一番うまかった。
ニューヨーク郊外の貝の店の生ハマグリがうまかった。クラムチャウダーも、うまい。
札幌で食べたジンギスカンが、うまかった。
フィレンツエの定食屋は、飛び切りうまかった。京都と同じように歴史がなせる業だろうか。
フランスの南、スペイン国境に近い、バスク地方で食べた生のムール貝が、うまかった。
知り合いの中華料理屋の酔っ払い蟹は、いつ食べてもうまい。
神田の蕎麦屋のつまみも蕎麦も、いつもうまい。
今住んでいるところのお気に入りは、ほとんど何でも美味しいものが食べられること、それが
住処に決めた理由かもしれません。
貪欲にうまいところを探すのが、私の趣味です。