トレードパターンの矛盾は修正されるもの
昨今の東京マーケットでは、株価の上げ下げに、ドル/円の上げ下げが連動していますが、直面しているマーケットのテーマに対して、為替のマーケットが主体的に対応していないと思います。
同様のことは、「リスク回避の円買い」にも言えます。
リスクを回避するために比較的安全とされる円を買うと説明されますが、現在のように周辺国との間で、深刻な衝突が生じる可能性がある時に、どこをどう捉えれば円がリスク回避先になるのかわかりません。
以上のようなトレードパターンは、確かに、そのように今動いている以上、敢えてそれに歯向かう必要はありませんが、いずれは修正されていくものだと考えています。