今のリーディングカレンシーは、どれ?
相場を主導する通貨のことを、リーディングカレンシーと呼びます。
その時々の相場によって、リーディングカレンシーは変わりますが、相場を見ていく上で、今どの通貨がリーディングカレンシーかを認識することは、大変重要です。
たとえば、レジスタンスなりサポートをブレイクする時でも、リーディングカレンシーが切り込み隊長のように先頭を切ってブレイクし、その後をその他の通貨も追随してなだれ込んで、全体的にも抵抗線を突破することがよくあるからです。
リーディングカレンシーがどれかを見つけるのは、そんなに難しいものではなく、メジャーカレンシー(主要通貨)の最近の動きの中で、どの通貨が一方向にいち早く動いているかを、日足のチャートで見ると一目瞭然です。
メジャーカレンシーと限定したのは、マイナーカレンシー(非主要通貨)の場合は、他の通貨への影響力が低く、単独で勝手に動くことが多いからです。
その意味では、ポンドはメジャーカレンシーと言えども、勝手に動くことが多く、リーディングカレンシーにはなりにくいと言えます。
リーディングカレンシーを見つけたら、その通貨自体に乗ることが、合理的です。
ただし、先頭を切って動くため、その先どういう展開になるのかは見えませんので、そのリスクは承知の上でポジションを取る必要があります。
しかし、他に先行する分、うまく行けば利益も大きい、つまりは、ハイリスクハイリターンだと言えます。