しこる(自由な発想を妨げる)
相場が急変し、持っていたポジションが、大幅にアゲンスト(不利)になったことを「しこる」と言っています。
ポイントは、アゲンストになったポジションをまだもっているという点です。
こうなると、「塩漬けにする」とか、「冷蔵庫にしまっておく」とか言って、相場の嵐をやり過ごそうとすることが多いことと思います。
しかし、相場がいつ回復してくるかは、誰にもわからないことですので、やはり、しこったと自覚したら、痛みは伴いますが、いったんポジションは手仕舞うことが大事だと思います。
また、それ以前に、ストップロスを必ず入れることです。
それにより、しこる前にポジションは解消され損失は確定し、アゲンストの中で悶々と思い悩む状況を回避できます。
回避されていない状況では、自分のポジションに都合が良いようにしか相場を考えることができず、自由な発想ができなくなりがちです。
自由な発想ができる環境自体が、トレーディングには必要です。
自分のポジションに都合が良いようにしか相場が見られなくなることは、大変危険です。