本サイトについて

  • 本サイトはFXストラテジスト水上紀行およびBMFの公式サイトです。

    バーニャ マーケット フォーカスト (BMF) では、内外大手銀行で蓄えた豊富な経験と知識を基に、弊社外為ストラテジストが精度の高い外国為替情報の配信に努めています。

    このサイトでは、BMF の活動状況などをご紹介していきます。

    >> プロフィール  >> TOP Page
  • twitter@mizukamistaff

    FXマーケットフォーカスト | GLA

  • 水上紀行|初心者でもわかる相場解説|FX入門サイトエフプロ

    WFXA 為替ストラテジスト 水上紀行

  • The FxACE~ディーラー烈士伝 | Forex Press
  • BMFへの業務依頼用フォーム

リンク集

  • FX経済研究所 日経CNBC
  • FXサプリ
  • 投資情報なら [WFXA Top Page]
  • FXニュースサイト [Forex Press Top Page]

ご利用に際して

  • 本サイトはお客様への情報提供を目的としたものであり、特定商品や投資の勧誘を目的としたものではありません。
    当社が信頼できると思われる各種データに基づき情報を提供しておりますが、情報は作成時点のものであり、予告なく変更削除することがあります。
    記載されている情報の正確性、信頼性、安全性について、また情報の利用に起因するお客様の直接的/間接的被害についても当社が責任を負うものはでありません。
    投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断と責任でなさってくださるようお願いいたします。

    以上をご了承の上、本サイトをご利用下さい。

    © Banya Market Forecast,
    All rights reserved.

« 景色一変 | トップページ | 自分で最高値を買うつもり買う(死地に活路を得るためにも) »

2023/02/04

ミズラン(Mizlin)Part302:オーバカナル 紀尾井町[フレンチ]

ミズラン(Mizlin)。これは、ミシュラン(Michelin)と私の名前をもじったおいしいお店とお宿紹介のコラムです。

オー バカナル 紀尾井町(AUX BACCHANALES)
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル 1F
電話:03-5276-3422

意地が悪いようですが、美味しいところをお教えする以上、この情報をもとにご自身で探してみてください。

フレンチと言っても、確かにレストランは気取っていますが、こちらはよくパリにあるようなレストランとカフェが併設したお店です。

そして、カフェは予約はできませんが、リーズナブルにパリの庶民の味が楽しめます。

フランスを旅して、どこに行っても間違いない2品があります。

ひとつはオムレツ、もうひとつはオニオングラタンスープです。

学生時代、フランスを旅した時、そのお勧めの2品を、ボルドー駅前のカフェで頼んだことがありましたが、確かに間違いありませんでした。

その両方の味が、東京で味わえるのが、こちらのカフェです。

店舗自体、パリのカフェ&レストランが完璧に再現されていて、階段やトイレや洗面所までもそっくり、そしてお店の床も細かいタイルで敷き詰められているのも、まさにパリにいるような雰囲気です。

価格も手ごろで、もちろんお勧め2品以外にも、ステーキフリット(ステーキのフライドポテト添え)とか、田舎風テリーヌなどが味わえます。

学生時代、フランス語をNHKのラジオ講座を1年間聴き続けて、英語よりしゃべれるようになりました。(今はすっかり忘れましたが)

それは、フランスという国に興味を持っていたからです。

フランスは、第2次大戦でナチに占領されたという苦い経験があるため、戦後他国の介入を受けずに自活ができるように、食料自給率100%以上、原発による電力自給、原水爆保有など、恋の国というイメージとは裏腹に、実は非常に硬派な国造りをしました。

そこに魅力を感じ、フランスに行ってみたくなり、フランス語を勉強しました。

実際、行ってみて、自分のフランス語が通じて、とてもうれしかったです。

その後も、何度もフランスに行きましたが、フランスに一番魅力を感じるところは、フランス人が食いしん坊なところです。

ヒロセ通商 | タイアップ

« 景色一変 | トップページ | 自分で最高値を買うつもり買う(死地に活路を得るためにも) »

BMFニュース

広告

  • SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール|フォームメーラー