本サイトについて

  • 本サイトはFXストラテジスト水上紀行およびBMFの公式サイトです。

    バーニャ マーケット フォーカスト (BMF) では、内外大手銀行で蓄えた豊富な経験と知識を基に、弊社外為ストラテジストが精度の高い外国為替情報の配信に努めています。

    このサイトでは、BMF の活動状況などをご紹介していきます。

    >> プロフィール  >> TOP Page
  • X@mizukamistaff

    FXマーケットフォーカスト | GLA

  • 水上紀行|初心者でもわかる相場解説|FX入門サイトエフプロ

    WFXA 為替ストラテジスト 水上紀行

  • BMFへの業務依頼用フォーム

リンク集

  • FX経済研究所 日経CNBC
  • FXサプリ
  • 投資情報なら [WFXA Top Page]

ご利用に際して

  • 本サイトはお客様への情報提供を目的としたものであり、特定商品や投資の勧誘を目的としたものではありません。
    当社が信頼できると思われる各種データに基づき情報を提供しておりますが、情報は作成時点のものであり、予告なく変更削除することがあります。
    記載されている情報の正確性、信頼性、安全性について、また情報の利用に起因するお客様の直接的/間接的被害についても当社が責任を負うものはでありません。
    投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断と責任でなさってくださるようお願いいたします。

    以上をご了承の上、本サイトをご利用下さい。

    © Banya Market Forecast,
    All rights reserved.

« ロンドン・ホラー劇場(LHT)には依然として警戒を | トップページ | 【海外投機筋動向 追伸】 »

2024/06/13

待てるようになる(トレードの熟練度を上げるために)

(今朝5:14のメルマガコラムから)
昨日発表の米CPIは予想を下回り、マーケットは鬼の首でも取ったかのように、ドル/円を売りまくり、ドル/円は発表前の157.35から155.72まで急落しました。

ところが、FOMCでは、マーケットが期待したような年2回の利下げではなく年1回の利下げを示唆するにとどまり、その後反発し、まさに往って来いになりかけています。

この短絡的な反応に、正直、大人げないもの感じます。

今週は、まだ今日には米PPI、明日には日銀の金融政策決定会合があり、これらを通過しなければ、はっきりとした方向性はでないと見ており、現在静観の構えを変えるつもりはありません。

6月という月は、月を通すと上昇傾向にあると、過去2年の傾向からは言えますが、なにしろ海外勢の病的とも言える米金利下げ期待とドル安期待が相まって、今のところ、6月に入り荒っぽく155円台から157円台を往ったり来たりしているのに過ぎません。

それが、傾向的に上昇を始めるのは、今週の一連の重要指標・イベントが過ぎてからだと見ています。

トレードで大事なことは、なにかと言えば、「待てるようになる」ということです。

いろいろ予測し、これは上げだ下げだと方向性を持ったとしても、重要なのはその動くタイミングがどこでくるかということです。

往々にして、そのタイミングよりも早くマーケットに入ってしまったために返り討ちに遭うことがよくあります。

しかし、タイミングとは、皆が思っているよりも遅くくる傾向があり、それが待たなければ相場のアヤでやられて、スタート点までいきつけずに、終わってしまうことがあります。

ですから、今回についても、この一連の重要指標・イベントが終わるまでは静観としているわけです。

トレードとは、決して場当たり的にやるものではありません。

将棋のように、何手も先を読むような、熟練度が必要です。

その熟練した技を身に着けるための第一歩が「待てるようになる」ということだと思います。

PR
ヒロセ通商 | 特別動画タイアップ

« ロンドン・ホラー劇場(LHT)には依然として警戒を | トップページ | 【海外投機筋動向 追伸】 »

BMFニュース

  • [BMF 活動最新情報]

    [9/6][日経CNBC]FX経済研究所出演【詳細】

  • ご紹介Twitter/X @mizukamistaff【詳細】

広告