即断(求められる瞬時で的確な判断)
過去、お目にかかった著名ディーラーと呼ばれる方々に、共通して言えることは、自分の相場観に固執しないということです。
「この相場、上げだ」と断言していたかと思うと、その舌の根も乾かぬうちに売りに回るなど、日常茶飯事です。
信じてついていくと、彼の相場観の転換に置いてきぼりを食うことも、よくあります。
しかし、相場観に固執しないということは、これぐらいのスピード感を持って相場を見ているということです。
トレーディングの経験が浅いと、見方を変えることが良いことか悪いことか即断する思い切りがまだ身についておらず、どうしても決断が遅れがちです。
その結果、相場の波に乗り遅れることになりますし、下手をすると大きな損失につながることにもなりかねません。
したがい、トレーディングには、瞬時で的確な判断が要求されます。
瞬時で的確な判断をトレーニングするには、日常生活でも、意識的に即断するようにすることが大切です。
日常生活の中には、着る服はどれにするか、昼食は何を食べるか、どちらの商品を買うかなど、判断が必要なことはいくらでもあります。
そうしたもろもろのことを、意識して判断を早め、また的確であったかを見直してみることをお勧めします。