君子は豹変す(節操なくていい)
相場において、自分の見方が当たるという保証は全くありません。
あくまでも、諸般の状況を考えると、これこれの見方が妥当ではないかと考え、ポジションを持つことになります。
ただし、相場を構成するファクターは、なまものですから、どんどん状況は変わっていきます。
したがって、当初自分が考えた見方を構成するファクターは変わっていきますので、当初の見方をどんどん変えていく必要があります。
つまり、相場では「君子は豹変」する姿勢を取ることが大切です。
たとえば、自分の相場の見通しを知り合いなどに話してしまったがために、その見通しが状況の変化により、今やワークしなくなっていることに気づきながらも、人に話してしまった手前、変更できなくなってしまうということもあり得ます。
しかし、もっと、節操なく見通しを変更しても構いません。
要は、生き残るためには、変化を続ける環境に自分を順応させていくことが必要です。
そのためには、固執しないことです。