イチローに学ぶ(勝ちへのこだわり)
イチローは既に引退していますが、私は、イチローが今でも好きです。
なぜなら、彼は私が想うトレーダーとしてやるべきことを完璧なほど実践した人物だからです。
練習のみならず日常生活でも、決まったメニューを繰り返し繰り返し行っていたと聞いています。
その結果が、数々の偉業の達成につながったと思います。
これは、まさに「継続は力なり」を実践していることにほかなりません。
また、練習の時は、ホームランを連発していたそうですが、本番では、塁に出ることを優先し、ヒットを打つことにこだわっていました。
これは、100の力を60に抑える代わりに、確実性を高め安定的にヒットを量産することで、勝ちにこだわっていたのだと思われます。
トレーディングでも、一攫千金を狙うよりも確実に勝って勝率を上げることを求めることに相通ずると思います。
そして、怪我をしたら、しっかりと休む点は、まさに「休むも相場」を地で行っています。
怪我をすれば、治すことを優先させ、中途半端な状態で復帰するをことは避けていたところに意志の強さを感じます。
こうしたイチローの所作を見てきますと、その時々で何を優先してやるべきか常にプライオリティー(優先順位)をつけ、その通り実践していて、トレーダーとして大いに学ぶべき点があると思います。